夏の甲子園大会 記念すべき百回目!だが熱中症が心配・・対策は?

 

今年もいよいよ夏の甲子園大会が始まりました。今大会はなんと記念すべき100回大会です。

 

第一回大会が開催されたのは大正4年(1915年)。当時は甲子園大会でなく「全国中等学校優勝野球大会」という名で大阪の「豊中グランド」で行われました。

夏の甲子園大会 記念すべき百回目!だが熱中症が心配・・対策は?

 

 

 

 スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

選手たちには正々堂々、日ごろの練習の成果を見せてほしいですね。今年はどんな名勝負、名場面が生まれるのか、野球ファン、そして高校野球ファンの自分としては非常に楽しみです。

 

ただ問題なのはこの猛暑。選手はもちろんですが地方大会ですでに観戦してる観客が熱中症で倒れて救急車で運ばれたりして、本番の甲子園でも対策が急がれています。

 

 

 

猛暑の中の甲子園?観客の方が危険

 

 

19日には熊本市の藤崎台県営野球場で、観戦中の10代の男女34人が熱中症の疑いで病院に搬送された。18日には岐阜県の大野レインボースタジアムで、吹奏楽部の生徒(17)ら女子高校生6人が手足のしびれなどを訴えて搬送。15日には群馬県高崎市で観戦中の小学生から50代の男女11 人が病院に運ばれた。

 

 大阪府の酒井隆行教育長は20日、北大阪、南大阪大会の試合時間を朝や夕方にずらすことを検討するよう府高野連に要望したと明らかにした。

 

 甲子園球場での対策について、朝日広報部は「スタンドや球場内に医師、看護師、理学療法士を配置し、出場選手らの体調を見守っている」「救護体制については、事前に地元警察、消防当局や球場側と調整し、スタンドに配置した警備担当者らから大会本部に一報が入り、球場内での救護措置だけでなく、速やかに救急搬送ができるようにしている」とした。

 

地方大会で搬送が相次いでいる観客向けの熱中症対策については、水分補給や着帽の呼びかけ、「具合が悪くなった場合は速やかに本部へ連絡をする」といった内容だ。

      

 

引用      熱波で選手も観客も危険-大丈夫か高校野球-朝日と高野連ぬるすぎる対応

 

 

 

いやー夏の甲子園と言えば数々の青春ドラマが生まれる、野球ファンなら見逃すことのできない一大イベント。でもそれが最近の猛暑続きで、その開催すら危ぶむ声が出てるってのは悲しい話だな。

 

 

 

昔からある程度言われてたけど、最近の異常ともいえる暑さに、さすがにやばいんじゃないかとみんな思い始めたからね。

 

 

 

 

高野連は25日の運営委員会で、開会式で選手だけでなくスタンドの参加者全員に飲み物を携帯させたうえ、式の途中で水を飲む時間を設けることを決めました。

 

 

このほか、大会本部の判断で試合中に休憩や給水の時間を取ることができる ようにするなどの熱中症対策を発表しました。

 

 

 

暑さが原因かどうかは知らんけど、以前高校野球の試合でネクストバッターズサークルにいた選手が突然倒れて全身けいれんを起こすなんて映像があったな。

 

とにかく、甲子園大会は学生が夏休みだから出来る競技大会だってんだけど、夏休みはそもそも夏の暑さから学生を守るために設けたシステムのはずなのに

 

その期間にかえって灼熱地獄に学生を放り込むんだから、本末転倒なんだよな。

 

 

 

高野連の竹中事務局長は

 

 

「本部委員の判断で細かく水分タイムを取る。今までもやっていますが、理学療法士にも見てもらいます。あとベンチのエアコンも強度を1・5倍にしています。これも例年やってることですけど。あとは観客についての配慮も必要 なので考えています。

 

昔よりは気温が上がっている。でもこの学校が休みの時期にしか開催できないですからね。暑さ対策はもちろんやっていくということ。京都大会の準々決勝で時間をずらしてやった(午前8時30分から4試合行われる予定だったが、第3試合を午後4時開始に変更。第4試合はナイターとなり、終了は午後10時37分だった)し、そういうことも視野に入れてやっていかないといけない。あれは京都高野連の独自の判断です。」

 

猛暑の中大会を開催することに批判の声があることに対して

 

「(批判は)ありますよ。でもじゃあ、いつするのかという話。秋にしろ、とかとなると、じゃあ学校はどうするのか。ドーム球場でどうや、と言われますけど、それで球児が納得 するのかという話。第10回大会から甲子園でやっている。高校野球=甲子園、聖地は甲子園なのでね。」

 

 

引用  高野連にズバリ聞いた 「猛暑対策は?」 「京セラドームに移転開催の可能性も?」

 

 

 

 

 

なんじゃそりゃ。それをどうするか考えんのがお前らの仕事だろ。批判に逆ギレしてどうすんねん。

 

 

これも前から言われてるけど、「日程ありき」の大人の事情に子供たちが振り回されてる感じよね。

 

 

 

被害が出てからでは遅い。まずは健康あってのスポーツですから、猛暑対策はしっかりしてもらいたいですね。

 

しかし、選手たちはもちろん 危険なのは応援する観客たちも同じです。いや選手は攻撃してる間はベンチの日陰にいるだけましですが、観客は試合中ずっと炎天下です。こっちの方がさらに危険。

 

 

 

スポンサーリンク

 

観戦中が最も危険?自分で対策を!

 

 

 

飲み物はもちろん、ネッククーラー 日焼け止め 帽子 着替え などは必須。

 

あと、手作りの100均のクーラーボックスを使った冷却装置も、話題になっています。

 


 

とにかく、試合に熱中してしまうとつい「水分補給」を忘れがちです。しっかり予防と対策をとって、楽しく観戦しましょう。

 

 

 

熱中症だけに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何はともあれ、今年も熱い戦いの火ぶたが切って落とされました。そして今大会は100回大会ということで、それを記念して「レジェンド始球式」というものが行われます。

 

過去の大会で活躍した名選手たちがそれぞれマウンドに立つ、ファンにとってはたまらないイベントです。5日、開会式直後の第一試合の始球式は

 

巨人からメジャー挑戦を果たした 松井秀喜さん。松井さんと言えば前にも書きましたがやはり92年大会の「五打席連続敬遠」が話題でした。

 

その松井さん、練習はしてきたそうで球は力強かったのですがコースが大きく外に外れ、しかもワンバウンド。投げた直後に笑いながら頭を抱えてしまいました(笑)。その後のインタビューで「『甲子園の魔物』に襲われたと思います」とコメント。

 

 

2日目以降の始球式を行うメンバーは以下の通り。

 

 

8月6日 石井毅氏(箕島高校)、8月7日 定岡正二氏(鹿児島実業)、8月8日 牛島和彦氏(浪商)、8月9日平松政次氏(岡山東商)、8月10日谷繁元信氏(江の川高校)、8月11日水野雄仁氏(池田高校)、8月12日本間篤史氏(駒大苫小牧)、8月13日坂本佳一氏(東邦高校)、8月14日中西清起氏(高知商)、8月15日安仁屋宗八氏(沖縄高校(現沖縄尚学))、8月16日板東英二氏(徳島商)、8月17日金村義明氏(報徳学園)、8月18日中西太氏(高松一)、8月20日・第1試合桑田真澄氏(PL学園)、8月20日・第2試合佐々木主浩氏(東北高校)8月21日=太田幸司氏(三沢)井上明氏(松山商)

 

 

大会第一日目の結果

 

 

星稜(石川) 9 - 4 藤蔭(大分)

 

始球式を行った松井さんが属していた石川県代表の「星稜高校」が大分の「藤蔭高校」を9−4で下した。さすが石川県大会決勝戦で22−0という驚異的な数字をたたき出した打線が爆発。それでもその石川大会で全試合無失点だった星稜投手陣に4点取った「藤蔭高校」もさすが。

 

 

 

中央学(西千葉) 4 - 5 済美(愛媛)

 

「千葉の二刀流」として話題を集めた大谷拓海選手を要する「中央学院」。しかしその大谷選手は5月の練習試合で打球が頭に当たり「頭がい骨骨折」の重傷。バッターとして県大会に出場し決勝でホームランを打つなど復活をアピールしたが甲子園で登板はなく、強打の「済美高校」に敗れ去った。

 

 

 

慶応(北神奈川) 3 - 2 中越(新潟)

 

 

24年ぶりの白星を目指した新潟代表の「中越高校」は逆に「三年連続初戦サヨナラ負け」という苦い経験をすることとなった。

 

 

 

 

中越高校ナインの気持ちを想うとつらい・・でもそれが「甲子園」というもの。選手たちにはこの悔しさをバネに頑張ってほしいですね。

 

 

初日から白熱した第100回甲子園大会。これからどんなドラマが生まれるか注目です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ページ

甲子園大会閉幕! 金足農業の吉田輝星投手の投げすぎ問題 総投球数は?
西日本豪雨 未曾有の災害へ・・ 被災者以外の人間がすべきことは?
自分の中の「怒り」を操る アンガーマネジメント?なにそれ美味しいの?
人気野球漫画「ドカベン」ついに最終回! 思い出の名シーンは?
デフレ時代の救世主?100円ショップ アルバイト体験談
優れた考えがよく浮かぶ場所として、馬上、枕上、厠上の「三上」
第96回全国高校サッカー選手権大会 あいりーんの弟くん大活躍!
明けましておめでとうございます
パソコン従事者の天敵?パソコン腱鞘炎とは?予防と対策は?
多発する交通トラブル、隣人トラブル・・予防と対策は?
突然ですが・・私は「パニック障害」です。 誰もがなる可能性あり。 治療法は?
自分ではどうにもならないパニック障害の症状・・治療と対策は?
スマホ充電中の入浴は危険! 死亡例も。 対策は?
いざなぎ景気を超えた? しかし未だ残る貧困への不安・・対策は?
やる気が出ないなあ・・をよし、やるぞ!に変えるスイッチ
幸せってなんだっけ? 「何も起こらない」のは幸か不幸か?
酷暑を乗り切る方法! 熱中症対策におすすめの経口補水液とは?
『忍びの里 伊賀』創生プロジェクト』発足! その内容、そしてアクセスは?
引っ越して3年 住めば都というけれど・・。引越し屋の選び方などについて。
高齢者ドライバーの事故多発・・免許の「自主返納」は必要?

 
TOP サイトマップ プロフィール プライバシーポリシー